【体験談あり】ココナラとは?手数料や稼ぐコツを紹介します!

coconala-experience

とは「スキルを売るならココナラ」というキャッチフレーズでお馴染みのクラウドソーシングサービスです。

副業だけでなく、フリーランス・個人事業主の方がサービスを出品し、ニーズのある方にスキルを販売するというものです。

「ちょっとしたお小遣い稼ぎしたいな…」
「特技を活かして副業がしたい」
という方に向けて筆者自身の体験談も踏まえながらココナラについて詳しく解説していきます。

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

目次

ココナラの概要

ココナラトップページ

とは株式会社ココナラが運営するスキルマーケットです。

デザインなどの「制作」やビジネスの「サポート・代行」、美容などの「相談」まで、多種多様なサービスを売り買いすることができます。

またサービスの出品以外にも、購入者側から
「こんなことできる?」
「出品しているサービスにプラスしてお願いしたい」
というように、募集や提案を受けることも可能です。

こんなものまで出品しているの?」というような驚くサービスもありますので、一度公式サイトを見てみると面白いですよ!

購入者側の体験談も記事を書いているので、よければ参考にしてみてください。

ココナラで出品されているサービス

ココナラではたくさんのサービスが出品されていますので、その一部を紹介します。

ココナラの出品サービスカテゴリ
  • イラスト・漫画
  • デザイン
  • Webサイト制作・Webデザイン
  • 動画・アニメーション・撮影
  • マーケティング・Web集客
  • ビジネス代行・コンサル・士業
  • 音楽・ナレーション
  • ライティング・翻訳
  • IT・プログラミング・開発
  • 占い
  • 悩み相談・恋愛相談・話し相手
  • 学習・就職・資格・コーチング
  • 住まい・美容・生活・趣味
  • オンラインレッスン・アドバイス

このようにビジネスとして専門的なものから、普段の日常の役立つ簡単に行えるものまでたくさんあり、特に需要があるサービスは以下のジャンルになります。

制作系
  • 似顔絵・イラスト
    SNSのアイコンや記念日のプレゼント用に
  • デザイン制作
    ロゴやバナー、メニュー表などビジネス用に
  • WEBサイト制作
    ホームページやワードプレスの相談が多い
相談系
  • 占い
    女性の購入が多く、ココナラで最も賑わっている
  • メイク・ファッション
    1人ひとりにあったメイク法やコーディネイトを相談
  • 健康法・トレーニング
    パーソナルトレーナーのように筋トレや食事を提案

占いが人気なのがビックリでした!個人的には「No.1ホストがあなたの相談にのります」みたいなサービスが面白かったです。

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

ココナラでの出品の体験談

ここからは筆者が実際にココナラを利用した体験談を紹介します。

①引っ越しでとりあえずパートに

主人の転職で2020年1月に地元愛知県にUターンしましたが、ちょうど新型コロナウイルスが流行しており、求人がほとんどありませんでした。

特に愛知県の田舎の方で、どこも時給は最低賃金…。

不妊治療をするため正社員でも働けず、主人の扶養に入りつつデザイン会社で営業事務のパートに就くことになりました。

デザイン会社ももちろん当時の最低賃金でしたが、営業事務としてだけでなく経験のある採用やマーケティングなど業務の幅が広がっていきました。

正直最低賃金で働くには業務が見合ってないとモヤモヤしていました。

②ココナラを紹介してもらう

ある日、隣のデスクで働いているプログラマーの女性がココナラを紹介してくれました。

彼女は独学でプログラミングを学び、下積みということでアルバイトとしてデザイン会社のWEB制作をしており、少しずつスキルを身に着けたので、ココナラで出品してみたそうです。

「私に出品できるスキルあるかな…?」と不安に思っていたのですが、彼女もそこまで高いスキルではないけど購入されたということを聞き、これまで培ってきた求人原稿のライティングを出品してみることにしました。

彼女も独学からできたのだから私にもできるかも!という思いでした。

③ココナラへ初出品・初売上

ココナラへ登録し、早速サービスの出品を行いました。

私が出品したのは、無料で求人掲載できるサービスの「求人原稿制作」です。

ココナラの出品画面

プロフィールや出品サービスの詳細などを作るだけでも結構楽しいですが「まぁ売れなくても社会勉強だし!」くらいの軽い気持ちでいました。

そして・・・まさかの登録から2日目に初購入いただきました!

この時は本当にうれしかったですね。自分の何気ない経験が他の人からするとニーズだったことに驚きました。

さらに驚いたことに、購入から3日で納品し、オプションも利用してくれたので初回の売上が4万円でした。

ココナラ初回売上

つまり日給1万円以上で稼働時間もパートの合間を縫って行っていたので、かなり効率的に稼げるなと感じました。

たまたまかな?とも思いましたが、その次も1ヶ月経たずにサービスが購入されたので、少しずつ自信がついていきました。

④ココナラで売上10万円達成!

その後お客様から新しい求人が出た際にリピートしていただいたり、新規のお客様もいらっしゃり、少しずつ問い合わせも増えてきました。

ココナラに登録して大体2か月くらいで売上10万円を達成できました!

ココナラ売上実績

この頃は大体月1~2件程度問い合わせがあるような状態でした。

パートの給料と同じくらいの売上が上げられれば、稼働時間も少なくなり、時間単価も上がるということに気づきました。

⑤個人事業主として独立

ココナラ登録から3か月ほどで、個人事業主として開業することを決めました。

理由としては以下の3点です。

  • 単発ではなく長期の依頼を相談され安定した収入が見込めたから
  • 個人事業主として開業することで税金が優遇されるから
  • 家賃や電気代なども経費で落とせるから

この頃、ちょうど単発の求人原稿制作だけでなく、採用コンサルタントとして会社をサポートしてほしいという依頼が2件来ました。

その2社の依頼で扶養の範囲ギリギリだったので、パートを辞め独立しようと思いました。

また個人事業主は開業していないフリーランスに比べ、最大65万円の特別控除ができる青色申告が可能で、併せて家賃や電気代などを一部経費で落とすことができるため、結果支払う税金が減ります。

あとは人生1回だからやってみたいという気持ちと、「ダメならまたパートすればいいや」というスタンスでした。

その後は長期で採用コンサルティング契約をし、1年ほどサポートさせていただきました。

⑥現在のココナラの運用

始めたばかりのころは、値下げしたり毎日ログインして提案したりしていましたが、現在は価格を上げ、問い合わせがあれば対応する形です。

ありがたいことに、ココナラ以外のお仕事もある状態で、問い合わせが重なってしまうと対応が難しく、価格も「本当にニーズのある人だけに依頼してほしい」「安いだけが売りにしたくない」と思い、出品サービスを5,000円ずつ値上げしました。

当初は評価がほしかったので値引きしていましたが、後述するランク制度というココナラ独自の制度があり、一時期は最高ランクまで達成でき、ある程度評価もしていただいたので安売りはしていません。

それでも、たまにお仕事の相談があったり、ふらっと購入していただくお客様もいらっしゃいます。

なによりココナラを始めたことで個人事業主になるきっかけになりましたし、自信がついたので、迷っているなら登録してみて他の人を参考にしながら出品ページを作ってみるだけでも良いと思います。

ちょっとした副業や扶養内で働きたいという方には始めやすいサービスですよ!

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

ココナラのメリット・デメリット

筆者が実際に出品者としてココナラを利用してみて思うメリット・デメリットを紹介し、1つずつ解説していきます。

メリット①はじめての副業やお小遣い稼ぎにピッタリ

ココナラはとにかく始めやすいのがポイントです。

出品するだけなら利用料は掛かりませんし、仕事で培ったスキルや自分の強みを生かすことができます。

デザインやライティング、コーディングなどなど‥・小難しいことはスキルが無いという方でも
「いい声だねって言われたから話し相手になる」
「筋トレが好きだからアドバイスしてあげたい」
「旅行が好きだから1泊2日のプランを立てます!」

というような、”好き”を仕事にできるチャンスがあります。

もしココナラである程度実績が出たら、他のクラウドソーシングサービスに展開してみたり、個人事業主や起業するきっかけにもなるかもしれません。

メリット②会員数が400万人いるので集客しやすい

ココナラはTVCMなどプロモーションに力を入れており、会員数は400万人以上とすでに多くの潜在顧客がいます。

自分でサービスを始めようと思ったら、電話やメールなどで問い合わせをしたり、直接会を運んだりと、とても副業やお小遣い稼ぎの範疇では収まりません。

また2021年にココナラを運営する株式会社ココナラは東証マザーズに上場し、会員数も毎年増えています。

会員登録数は前年比プラス22パーセントの成長で、いよいよ400万人を超える水準まで来ています。

引用:株式会社ココナラ2023年8月期決算説明

メリット③アプリやビデオ通話など機能が充実している

ココナラスマホ画面

ココナラにはアプリがあり、メッセージのやり取りやサービスの受発注も一括で可能です。

アプリでの電話機能やPC・アプリでのビデオ通話機能もあり、打合せの際や電話相談でも役立ちます。

また納期の通知や、メッセージの返信忘れの通知もしてくれるので、特にスケジュール管理が大変な副業の方には便利な機能だと思います。

メリット④ココナラの出品者ランク制度

ココナラランク制度

ココナラの出品者にはランク制度があり、上記の画像は2024年2月現在の内容になります。

これまでの販売実績、納品完了率、評価、本人確認、最終ログインの5つによって評価され、シルバー・ゴールド・プラチナは毎月1日時点で基準を満たしていない場合はランクダウンしてしまいます。

ランクごとにバッジが表示され、プロフィール欄や検索結果に表示されるので、ランクが高い方が人気が出やすい傾向にあります。

なのでまずはブロンズを目指し、シルバー・ゴールド・プラチナへとステップアップしていくことで、モチベーションを保つことができます。

一度でも販売すれば最低でもレギュラーになります。

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

デメリット①ジャンルによってはライバルが多い

ココナラのサービス流通高はデザイン制作やビジネス系のカテゴリが全体の6割を占めています。

それだけニーズがあるという反面、ライバルである出品者も非常に多く、なかなか最初の顧客獲得が難しい傾向にあります。

また副業解禁する企業や在宅ワークの需要が増えたことにより、出品者も年々増加したことで、すでにランクが高い人や販売実績が多い人に購入者が流れてしまいます。

わたしがココナラを始めたときは新型コロナウイルス初期の時期だったのでタイミングも良かったです。

デメリット②手数料が取られる

ココナラはサービスが売れた際、出品している販売者と購入者それぞれに手数料が掛かります。

出品者(販売者)

●販売時の手数料
 手数料+消費税としてサービス価格×22%
●振込手数料
 3,000円未満の場合:160円
 3,000円以上の場合:無料

購入者

●サービス手数料
 サービス購入額・有料オプション購入額×5.5%

出品者の場合は10,000円のサービスを売った場合、22%の2,200円が手数料となり、残り7,800円が利益となります。

また3,000円未満の振込額の場合は手数料が発生しますが、売上の合計額が3,000円以上になってから振込申請をすれば手数料は発生しません。

個人的には宣伝広告費として必要経費とは思いますが、売上額が大きいとちょっともったいない気持ちにはなります。

デメリット③メール・Zoomなどの外部連絡が出来ない

ココナラのメリットでもデメリットでもありますが、メッセージや電話、ビデオ通話の機能が充実している分、外部のコミュニケーションツールの利用は禁止事項となります。

過去にお客様から
「慣れているからZoomでヒアリングしてくれ」
と頼まれたことがあり、その際ココナラのシステムから警告がきました。

恐らくメッセージ上のZoomのリンクやIDをシステムが感知し、自動で警告するのだと思います。

お客様と外部でやり取りをしてしまうと、ココナラを介さない売買が発生してしまうための措置だと思います。

しかし中には連絡が取りやすい方法を希望する方もいるので、お断りするのが心苦しくもありますが、サービスを利用させてもらっている以上はルールに則って外部連絡が出来ない旨をお伝えします。

クラウドソーシングサービスの中には外部のコミュニケーションツールの活用が認められているものもあるので、その点は良し悪しかなと思います。

ココナラで初心者が稼ぐコツ

では実際の経験を基に、ココナラで初心者が稼ぐコツをお伝えします!

①同じサービスの出品者を分析する

まず初めに行ってほしいことは同じサービスの出品者を分析することです。

例えばあなたが動画編集の出品を検討している場合は、すでに出品している人のこんなところに目を向けてみてください。

・どんなジャンルの映像を販売しているか
 結婚式やイベント用、広告用など様々なジャンルがあります
・いくらくらいの価格帯で販売しているか
 実績がある人の値段を見て、それよりは安く設定しましょう
・どんな画像でアピールしているか
 値段や短納期などアピールポイントなど入れてみましょう

すでにあなたより先に出品をしている人は先行者利益があります。

前述したランクのバッジや評価件数も多い人がたくさんいる中で、どのようなアピールをしていくかの作戦を考えましょう。

私の場合は「採用歴10年以上」という具体的な数字と「資産に残る」というキャッチフレーズを考え、実際にお客様にはそこに興味を持っていただきました。

②プロフィール・サービス内容をしっかり埋める

ココナラマイページ

ココナラのプロフィールは会社にとってのコーポレートサイトのようなもので、あなたの顔となる部分です。

どんな経験や特技があり、いつぐらいに連絡が取れるのか、ココナラ以外で実績はあるのかなど、購入者が気になる情報をしっかり記入しましょう。

特に制作系の方はポートフォリオを充実させましょう。

実際に販売したものでなくとも、どんなデザインのものができるのかというイメージを付けてあげることで購入者の不安も減ります。

私は最初のお客様にポートフォリオにしても良いか確認し、実績として掲載しました。

③販売実績と評価を増やすために低価格で販売する

最初の内は販売実績も少ないのでなかなかお客様の問い合わせや購入がありません

そこで①で分析したライバルの販売価格よりも安い価格で販売したり、思い切ってワンコインで販売してみるなど、購入者側へのメリットを作ってあげましょう。

「実績が欲しいから1,000円でロゴ作成します!」
「納品後に評価してくれる人はワンコイン!」

のように正直に伝えたり、条件をつけると、意外と応援してくれる人もいると思います。

値下げはしてもクオリティはそのままで!

④実績が増えたら単価を上げる

販売実績が徐々に増えたら、販売価格を上げます。

ココナラでは販売価格の変更はカンタンに行えるので、様子を見て問い合わせが減ったらもう少し値段を下げてみたり、購入者が増えてきたら上げてみましょう。

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

ココナラの登録方法

ココナラでの出品に興味がある方に向けて、登録方法を紹介します。

STEP
ココナラ公式サイトにアクセスし「今すぐサービスを出品する」を選択
STEP
「会員登録する」を選択
STEP
任意の方法で登録し、URLからリンクに飛ぶ
STEP
「受注者として登録」「個人で利用する」を選ぶ

※受注者で登録しても、サービス購入は可能です

STEP
基本情報・経験職種・年数を選択する
STEP
特に検討中の働き方を選ぶ

※まだ決まってなくてOK

STEP
ユーザー名を設定して登録完了

まとめ│ココナラで副業・お小遣い稼ぎをはじめてみましょう!

ここまでココナラでの体験談を基に、メリット・デメリットや稼ぎ方のコツをお伝えさせて頂きました。

私自身、ココナラを利用して非常に良いサービスだなと思いますし、個人事業主を開業するきかっけになったサービスです。

ちょっとした副業やお小遣い稼ぎをしたい方におすすめなので、ぜひ一度ココナラに登録してあなたと”得意”を出品してみてはいかがでしょうか?

\あなたの”得意”が誰かに役立つ/

無料会員登録してスキルを出品する!

公式サイト:https://coconala.com/

またココナラでの購入者側の体験談も記事を書いているので、よければ参考にしてみてください。

シェアはこちら
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次